習志野カントリークラブ・空港コース
会社のコンペで、習志野カントリークラブ・空港コースでラウンドしました。
9年前に一度ラウンドしましたが、朝、雪が積もっており、除雪した状態で回り、雪が溶けた午後も撃沈した記憶だけがあり、コースは全く覚えていません。コース運営も大きく変わっているようです。
“EVER GOLF”という名のアコーディアのブランドでしょうか...基本的にセルフで、カートへのバッグの積み下ろしもセルフでした。
浴室はなく、個室タイプのシャワールームで、脱衣所のみが共用スペースです。
スコアカードが、グダグダでした。AグリーンとBグリーンがありましたが、Bグリーンの距離表示がありません。おもわず、Bグリーン用のスコアカードを探してしまいました。
更に、HDCPの欄を見ると....ん?パーの数じゃん!!
こんなの、初めてです。(-_-;)
で、スコアの方は、44(19PT)/41(18PT)で、85(37PT)でした。
距離が短かったこともあり、パーオン9回。でも、グリーンが難しくて、IN/OUTで状態も異なり、パットの距離感が合わずに苦労しました。
de....勝ってしまいました。次回幹事です。(-_-#)
80代はひとりだけで、ベスグロいただきました。ニアピンは、誰も乗らなかったので、ギリギリに乗っただけで、頂けましたが、3パットボギーでした。
組ごとのNETスコアで競うチーム戦も優勝で、3冠王です。
最近のコメント