中京ゴルフ倶楽部
東海地区の仲間たちからのお誘いで、初めて愛知県でプレーしました。
ちなみみに、トーナメントとはOUT/INが逆なので、敢えて、INからのスタートを予約頂きました。
ブリヂストン女子オープン開催コースということで、意気込んで乗り込みました。片道450km日帰りです。(^_^;)
18番(トーナメントでは9番)ホールには、2011年の大会で、雨で中断し、長い時間、待ち続けた記憶があります。
スイング改造から8ヶ月、ドライバーのチーピンが激減し、逆にプッシュアウトが多い日々が続きましたが、ボールを1個分、中に入れたら、落ち着きました。この日も、OB、1ペナ無しで、無事に終えました。
ただ、アイアンのキレがイマイチなので、次までに、アイアンを中心に練習したいと思います。
もっとも手こずったのは、パターでした。。。いや、グリーンでした。
速さは推定9.5~10ftで、傾斜も読みにくく、35パット打ちました。3パットが、前後半とも、2回ずつありました。
結果は、43(17pt)、43(18pt)で、86(35pt)でした。
最終ホール(トーナメントの18H)には、こんな看板がありました。
次の課題は、ショートアイアンの精度と、ハンドレートで、柔らかく打つロブショットの距離感です。
で、次のラウンドは日曜日。場所は、1年前に感動した“あの場所”です!(`_´)ゞ
« 富士通レディース2013 | トップページ | あれから1年・・・ »
「ゴルフ」カテゴリの記事
- 2018年度(第60回)日本女子アマチュアゴルフ選手権競技(2018.06.26)
- 武蔵丘ゴルフコース(2018.4.14)(2018.04.15)
- 那須小川プロアマイベント・おまけ(2015.12.13)
- 那須小川プロアマイベント(2015.12.13)
- アイドルと対決!(2015.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント