« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月

2013年11月26日 (火)

あれから1年・・・

エリエールで盛り上がってる裏で、昨年の開催コースで、ラウンドしました。

Img_20131124_225217

五浦庭園カントリークラブ。赤堀プロの引退試合から、1年が経ちました。

いつもなら、できるだけOUTスタートで予約を取るのですが、このコースだけは、敢えてINコースからのスタートで予約しました。

Img_20131124_145245480

練習グリーンや、18番ホール、9番ホール、そしてコース側からクラブハウスを見ると、あの日を思い出します。

Img_20131124_082212375

トーナメントでは、練習場を見ることができませんでしたが、道路を挟んで、少し離れた位置にありました。

風呂場は、別棟で天然温泉でした。

青ティーが使えたので、青ティーにしましたが、長い・・・感覚的には、彩の森よりも長く感じました。
そして、先日の中京GC以上にグリーンが速く、ラインも読みにくく、かなり苦労しました。速い分だけ、アプローチの距離感も合わず、38パット打ちました。

絶対にバーディーを取ると意気込んだ最終9番ホールは、クロスバンカーからのショットがグリーン左に外れ、アプローチもミスしてダボでした。(T_T)

スコアは、45(17pt)、47(21pt)で、92(38pt)でした。
OB、1ペナ無しで、こんなに叩くとは…(/_;)

来年もまた、この時期に来たいと思います。

2013年11月23日 (土)

中京ゴルフ倶楽部

東海地区の仲間たちからのお誘いで、初めて愛知県でプレーしました。

ちなみみに、トーナメントとはOUT/INが逆なので、敢えて、INからのスタートを予約頂きました。

Chukyo_9t

ブリヂストン女子オープン開催コースということで、意気込んで乗り込みました。片道450km日帰りです。(^_^;)

18番(トーナメントでは9番)ホールには、2011年の大会で、雨で中断し、長い時間、待ち続けた記憶があります。

Chukyo_18t

スイング改造から8ヶ月、ドライバーのチーピンが激減し、逆にプッシュアウトが多い日々が続きましたが、ボールを1個分、中に入れたら、落ち着きました。この日も、OB、1ペナ無しで、無事に終えました。

ただ、アイアンのキレがイマイチなので、次までに、アイアンを中心に練習したいと思います。

もっとも手こずったのは、パターでした。。。いや、グリーンでした。
速さは推定9.5~10ftで、傾斜も読みにくく、35パット打ちました。3パットが、前後半とも、2回ずつありました。

結果は、43(17pt)、43(18pt)で、86(35pt)でした。

最終ホール(トーナメントの18H)には、こんな看板がありました。

Chukyo_9

次の課題は、ショートアイアンの精度と、ハンドレートで、柔らかく打つロブショットの距離感です。

で、次のラウンドは日曜日。場所は、1年前に感動した“あの場所”です!(`_´)ゞ

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

最近のトラックバック

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ