WBC2013 2次ラウンド
今日から女子プロゴルフツアーが開幕しましたが、頭の中はWBCモードです。
2次ラウンドの初戦は、好調の台湾戦で、苦戦しましたが、奇跡的な勝利でした。完全に負けゲームでしたが、凄い試合でした。やっぱりスポーツは、そして野球は面白いです。
侍JAPANは、選手層は厚いのですが、打線が不調に加え、投手陣がランナーを出すと、点を取られるという状態で、ピリッとしません。
何よりも、ベンチがアホなので、ラインナップも継投も、なんとなく釈然としません。
そんな中、結局はこの男に頼るしかないのでしょうか、井幡選手!ブラジル戦に引き続き、土壇場での同点タイムリーは、鳥肌ものでした。
そして、若き主砲・中田選手も勝ち越しの犠飛で、やはり乗ってる選手は大一番に強いです。
一方、投手陣の方は、打たれはしましたが、田中投手の顔つきが変わってきました。やっと帰ってきた感じです。次の当番はおそらく先発になると思いますが、期待できそうです。逆に、能見投手は、短いイニングの方が良いかもしれません。
ストッパー・牧田投手は、安心感がありますので、最後は続投で良かったように思えます。キャッチャーも炭谷捕手に変わってましたし。
台湾戦で、奇跡的な勝利を収めたことで、それまで不調だった選手たち(特に坂本選手)も、顔つきが試合終盤に変わってきたように思えます。最後は、選手層の厚さがものを云った感じがあります。
実力通りに戦えば、負けないはずなので、気持ちで負けないことと、ベンチの采配が問題になりそうです。
ブラジル戦の解説で、桑田真澄氏が「なんで本田君を使わないんですかねぇ?」が、頭に残ってます...。
« WBC開戦! | トップページ | 自分へのプレゼント »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 公式記録(2014.03.25)
- センバツ・1回戦(2014.03.23)
- WBC2013 2次ラウンド(2013.03.09)
- Good-by 2012 ...(2012.12.31)
- 今年も開幕~!(2012.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント