ロンドン五輪閉幕
あっという間に、オリンピックが終わりました。
金メダルこそ、下馬評ほど多くはありませんでしたが、メダルの数は、過去最多を記録し、かなり盛り上がったのではないでしょうか。
個人的には、女子柔道の軽量級には期待してましたが、残念でした。
福見選手も4年前なら、あそこまで堅くなることはなかったと思いますが、苦労して掴み取っただけに、緊張の度合いも高かったことと思います。
中村美里選手は、組み合わせが不運でした。場の空気になれる前に負けてしまった感があります。あれが2試合目なら、展開が変わっていたかもしれません。
逆に期待以上に強かったのは、レスリングでした。伊調馨選手は、靱帯が切れていたというから驚きです。どんたけ強いねん。(^_^;)
一方、団体種目の強さが光りました。
男女の競泳、サッカー、バレーボール、フェンシング、卓球。for thr Team... 日本人らしい感じがします。
また、何十年ぶりだとか、史上初とかいう言葉もたくさん耳にしました。
アマチュアスポーツに対し、国全体が幅広くサポートするようになってきたということでしょうか?特にフェンシングの急成長ぶりをみると、そんな気がします。
やっぱり明るい話題を持ってくるのは、スポーツ界です。
いよいよゴルフもオリンピック競技となります。
韓国に負けんなよ〜。(^_^;)
« おーべーか? | トップページ | 真夏の”ひととのや”へ初見参! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント