« 今年も開幕~! | トップページ | ほるもんや »

2012年4月 2日 (月)

ヤマハレディス2012

 2日目が雨で中止となり、ほぼそのままの組み合わせで最終日....先日ひいた風邪は、未だに良くならず、こんなことなら、最終日だけ来れば良かったと後悔してます。
 赤堀プロのティーショットが見られたのがせめてもの救いでした.....ミスショットでしたが。(´・_・`)

 しかし、最終日は盛り上がりました。最終組の一つ前、茂木宏美P&上原彩子P&イ・ボミP。首位とは3打差の2位タイでのスタートでした。

 1番ホールで、ボミPがおはようバーディー!上原Pは、バーディーチャンスに付けるもパー。茂木Pは、プチピンチをしのいでパー。茂木Pは2番でも、クロスバンカー→ガードバンカー→砂イチでパーセーブでした。

 ボミPは、スタートは好調でしたが、4番ショートホールでボギーを打ってからパターが入らず、結局+5打ってしまいました。

 上原Pもパットが入らずで、バーディーは、16番でのチップイン1つだけでした。ただ、この日の16番のバーディーは、優勝した笠りつこPと二人だけだったようです。

 茂木Pの方は、安定したショット&パットで、スコアをまとめ、5番ロングで下り2~3mのフックラインを読み切り、初バーディーを取ると、続く6番ミドルでもピン奥1mにつけてバーディー、首位に並びました。

 しかし、8番からまさかの3連続ボギー。8番は、手前のエッジからのアプローチが、思ったよりも速く1.5mオーバー、9番ミドルは、バンカー手前の砂の散らばったライからのアプローチが強く入り3~4mオーバーしてしまいました。私の一番嫌いなライでしたが、やはりあのようなライは、茂木プロでもミスが出るようです。そして、10番ミドルは、外してはいけない左側へ外してしまいました。下ったところにピンがあるという絶対に寄りそうもないアプローチvsリカバリの名手という“ほこ×たて”状態でしたが、やはり4~5mオーバーでした。

 しかし、その直後の11番ショートで、ピン右1mへのスーパーショットでイーブンに戻しました。
 ところが12番ミドルで、ナイスショットに見えた2ndショットが、上がりすぎてアゲンストの風邪に戻され、花道へショートし、珍しくアプローチが左に1mくらい逸れ、しかもパーパットを外してしまいました。

 13番ミドルでも、グリーンを外し、ピンチを迎えましたが、絶妙なアプローチでしのぐと、中継ホール14番ミドルで、1ピン奥からの速いフックラインを完璧に沈めてバーディーを奪うと、15番ロングでも3打目をピン手前に付けてバーディー。あっという間に優勝戦線にカムバックしてきました。

 難関の16番をパーで終えると、17番ショートは積極的に狭いところに切られたピンを狙っていきました。スーパーショットかと思いましたが、フォローのせいか止まらずにグリーン奥にこぼれてしまいました。ティーからはスコアボードが見えないので、笠プロが-3でフィニッシュしたのことを知ったのは、おそらくこのアプローチの直前だったと思います。

 結局、結果は2打差でしたが、12番のボギーがなければ18番を1打差で迎えられたので、もしかしたら18番でもバーディーが取れたような気がします。

 応援する側にとっては、大満足の2位タイでしたが、茂木プロにとっては、悔しいだけのラウンドだったのかもしれません。強風に対して、うまく風をつかめていたので、フジサンケイも期待したいと思います。

« 今年も開幕~! | トップページ | ほるもんや »

ゴルフ観戦」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤマハレディス2012:

« 今年も開幕~! | トップページ | ほるもんや »

最近のトラックバック

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ