富士通レディース2011・2日目観戦
初日は何とか天気が持ちましたが、雨が降りそうな2日目でしたが、会場入りしてびっくり....凄い風
雨はともかく、風は想定外でした。いやな予感がしました。
2日目は、付いた組が赤堀プロ・横峯さくらプロ・菊地絵理香プロということで、ギャラリー多めでしたが、同じ千葉県内で日本オープンが開催されていることもあり、見やすい程度に空いていました。
赤堀プロは、1番、2番ホールでバーディーチャンスに付けますが、強風の中、ボールが揺れそうで思うようにアドレスさせてもらえず、チャンスをものにできませんでした。
すると、続く3番でボギー、4番をダブルボギーとしてしまい、あっという間に+3となりました。その後も、うねったフェアウェイで、フェアウェイに飛んだボールが、なかなかフェアウェイに止まらず、打ててるパットも微妙に入らずで、なかなかバーディーチャンスにつけることができませんでした。
それでも、最後まで切れずにパーを拾い続けましたが、結局+6で予選落ちとなってしまいました。条件はみんな同じという見方もありますが、一番風の強い時間帯にスタートしたのは不運でした。最初の2ホールでバーディーを取れていれば、展開は変わっていたのですが、残念でした。決して調子は悪くないので、次の試合で頑張って欲しいと思います。
早い時間にホールアウトしたので、その後、久々にもう一組、古閑美保プロ・馬場ゆかりプロ・野村敏京プロの組を見に行きました。
今季限りで引退を表明している古閑プロですが、見ればみるほど、もったいない気がします。本当に、惜しまれながらの引退になりそうです。
当初、赤堀プロの出場予定がなかったので、今週は、宅島美香プロを応援する予定でしたが、こちらも予選落ちでした。
そんなわけで、最終日の観戦は取りやめにして、練習することにしました。
« 富士通レディース2011・初日観戦 | トップページ | 芋煮会 »
「ゴルフ観戦」カテゴリの記事
- 大東建託いい部屋ネットレディス2018(2018.07.28)
- 2018年度LPGA最終プロテスト(2018.07.28)
- ヨネックスレディス2018・最終日観戦(2018.06.05)
- ヨネックスレディス2018・2日目観戦(2018.06.05)
- ヨネックスレディス2018・初日(2018.06.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント