« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月

2011年4月28日 (木)

今年も欠場

明日から、3日間大仕事が待ってます。
前厄・本厄・後厄の3年間の集大成か?


う〜、非常にイヤな予感がします。
無事に終わる気がしない。


大丈夫かなぁ、作業にあたってるメンバー、みんな厄年だしなぁ。。。(--;)

おかげさまで、今年も、サイバーは断念です。

せめて、サロンパスには、3日間行きたいっす。
初日、ある意味応援人生かけます。。。なんちって。(^_^)


ん?...関係ないけど、宇都宮線&高崎線の車両のカラーは、りそな銀行に似てる。(^_^;)

2011年4月27日 (水)

現実逃避の代償は。。。

先週末は、川奈に現実逃避していましたが.....
 
 
 
 
 
 
やっぱり、こうなるのねん。(--;)
 
 
一応、徹夜は避けましたが、昨夜は終電で帰り、今朝は、始発で出勤しました。
 
しかも、昨夜は、終電が20分も遅れたので、1時間くらいしか寝れませんでした。
 
 
 
ただ、今日は、さがみ野まで出張だったので、移動中に爆睡こいてます。(-_-)zzz

2011年4月25日 (月)

30th フジサンケイレディス

 昨日は、あいにくの雨でしたが、本日は晴天なり!です。

 絶好のゴルフ日和、観戦日和です。でも、その前にまずは腹ごしらえ。

 朝食はこんな感じです。

20110424070009_3

 あじの開き、玉子焼き、イクラ.....までは、旅館などでよくある朝食ですが、生玉子らしきものは、実は烏骨鶏の卵。
 さらに、大サービスしてくれたのは、ナント......サザエでございま~す。

 しかも、でかい! しかも、1人1個! マスター曰く、「海に行ったら、石が落ちてたので、拾ってきました」

 ん~、あり得ない朝食でした。おかげさまで、朝からごはんを3杯食べました。

 さて、晴天に恵まれた川奈ホテルGCからは、富士山が見えました。写真は、11番グリーンからです。

20110424120858

やっぱり富士山サイコーです。

で、観戦の方は......

 ま、そーでもいいかな。メシ、うまかったし。

 でも、茂木プロのバンカーショットも、うまかったです。

 2日間で、5回中3回パーセーブ。セーブできなかったうちの1回は、後ろの縁が気になるライで、ピンが近い状況から、グリーンギリギリに落とそうとしましたが、わずかのところで超えませんでした。ただ、打ち直しのショットから砂1でボギー。つまり、6回中4回が“砂1”でした。
 17番も、グリーン下から寄せてナイスパーセーブ。昨年のリカバリ率1位のショートゲームは、今年も健在です。

2011年4月24日 (日)

鮨長

 久しぶりに、ゴルフ場に足を踏み入れました。震災以来初めてです。

 毎年恒例となりました、川奈ホテルゴルフコース、東日本開幕戦となりましたフジサンケイレディス観戦です。

 あいにくの雨でしたが、楽しみは夜にもあり。

 私の中では、こちらも毎年恒例となりました。

“川奈鮨長”

幸せ。。。。。

Sushi

Fugusashi_2

Akoo

Awabi

Umeshutonihonsyu

2011年4月22日 (金)

明日のために。。。

 徹夜しました。。。。。

 明日は、久々の休日なので、満喫したいところですが.....雨みたいですね。

 久しぶりに、震災以来行っていない“あそこ”に行きたいと思います。

 長距離運転も久しぶりです。

2011年4月17日 (日)

閉店と開店

 セントクリストファー・松屋銀座店がオープンした代わりに、広尾店が閉店。

 1万円以上買うと、マーカーがもらえるということで、買い物してきました。

20110417sc

 で、二木ゴルフ小山店も、今週から再開しました。ラウンドは今月いっぱい自粛予定ですが、ぼちぼち経済効果を上げていかないといけないので、ユーティリティを買いに行ってきました。スチールシャフトしかなかったので、発注残となってます。

2011年4月13日 (水)

無駄な早起き...

今日は定時退社日。


朝、早出して仕事を片づけようとしましたが、野木駅を過ぎたところで、乗用車が線路沿いのフェンスに突っ込んで、車体の半分が線路側に突き出しているという事故あり。


結局、電車は50分遅れとなり、無駄な早起きとなりました。(x_x;)

2011年4月10日 (日)

満開!

さくら満開っす! 日本の春には桜がよく似合います。

F1040118_2

塩しょうがラーメン。気に入ったので、もう一回食べてみました。

F1040126

2011年4月 9日 (土)

体、弱ってます

昨日、平日料金を狙って、練習場に行ってきました。
 
 
 
暖かくなってきたので、エースドライバー701Rの封印を解きましたが、まっすぐ飛ばない。(x_x;)
シャフトがやたら堅く感じます。
震災後、クラブを振っていなかったせいもあり、さらにこのところ仕事に追われ、体が弱ってるせいでしょうか?
703の方はちゃんと飛ぶので、復調するまでそっちを使うことにしました。
 
シャフトがスチールのユーティリティも厳しいです。こちらは、2年半使ったし、ボチボチ買い換えかな?
 
 
 
来週から、練習場も18:00以降を解禁するそうです。
 
 
両毛線も、水戸線も動き出しました。
山形新幹線も来週あたりから動くようです。
計画停電も解禁みたいですが、徐々に油断がでてきそう。大丈夫か???

昨日はお休み

昨日はお休み

昨日は、車の保険を更新しようと思い、会社をお休みしました。
 
気になっていたラーメン屋があったので、立ち寄ってみました。
お店の名前は『てらこや』
何もないところにポツリ。ハズレかなぁと思いましたが、アタリでした。
おすすめは、塩しょうがラーメン。
真冬だと最高かも?
 
 
地元の桜も、本格的に咲き始めました。
明日あたりが満開かな?
 
 
忘れてたことがひとつ!
 
タイヤがまだスタッドレスでした。
 
 
交換してから、保険の更新に行ったら、窓口が閉まってました。〜15:00でした。
震災による、節電のため、窓口の延長(〜19:00)を休止してますだと?
 
 
だめじゃん!(x_x;)
 
休んだ意味がない。
 
 
今日は出勤してました。(^_^;)

2011年4月 3日 (日)

人生最大のすらんぷ?

仕事上の話ですが、最近、何をやってもうまくいく気がしない...今日もNGでした。


月が変わればツキも変わる。そう信じてましたが、だめらしい。
後厄を終えれば、良くなるでしょうか?
ちょっと正念場です。


唯一の救いは、今日の仕事場が田町だったので、昼休みに抜け出して、LPGAの義援金活動に参加できたこと。
でも、ここでも不覚.....赤堀プロが見つからない。先に入っていた仲間に電話して居場所を確認できたという大失態!この歳、この職業にして、裸眼1.2の自慢の視力にかげりか?
綾田プロや、諸見里プロはすぐに確認できたのに...悔しいっす。

何はともあれ、久しぶりに赤堀プロに会えました。休出モードのいつもとは少し違う服装でしたが、すぐに気づいてくれました。
あまり話はできませんでしたが、最後に右手を差し出してくれたのが、嬉しかったっす。
沈みきった心が、かなり癒されました。


それにしても、がんばってますね、LPGA。西で東で、赤堀プロは昨日は、西でチャリティレッスン会だったはず。
当初、参加選手に名前がなかった(たぶん)諸見里プロは、募金箱を持って、広範囲にわたって、歩き回ってました。


さて、現実に戻ると、明日は早出してリカバリです。
今週も、激務になりそうです。(x_x;)

2011年4月 2日 (土)

試打会

  震災以来、初めて練習場に来ました。

  2週間ほど前に、スポーツゼビオで試打しましたが、本格的にクラブを振るのは久しぶりです。

  で、そのゼビオに行ったときに、Victoria主催の試打会の案内をいただいたので、来てみました。

20110402victoria

  BS、DUNLOP、Callaway、Taylor、MIZUNO、maruman、NIKE、and so on...

 久しぶりにクラブを振ったせいもあり、自分の701Rでボールが捕まらない状態でした。

 今回のターゲットは、ドライバーよりもアイアン。

 ミズノのMP-50アイアンが、良い感じでしたが、それ以外は、イマイチ。もちろん、BS以外のお話です。

 体が完全にBSになってるみたいで、他のメーカーでは、しっくり来るのが1種類だけなんですが、BSの場合、殆どがそこそこ打ててました。なんでだろ???

 ベストは、X-BLADE 705 タイプM+NS950でした。カーボンシャフトと打ち比べるのが今回最大の目的でしたが、DGまで含めて、NS950に落ち着きました。

 話題のPHYSも試打しました。グースがきついので、引っかかるかと思いましたが、意外と言いボールが出ました。

 ついでにスタッフの方と雑談。。。PHYSは、ViQの後継だと思ってましたが、そうではないようです。秋頃に新ViQがでる話も進んでるようです。

 100球程度しか打ってませんが、久しぶりなので、かなり疲れました。

プチ出勤

木曜日は夜間作業で帰れず、3つ並べた椅子の上で仮眠をとったら、起きた後、まっすぐに歩けない。過去にも何度かありました。
MRIまで撮りましたが、異常なし。自分の中では、仕事上のストレスからくるものかなという気がしてます。

今朝も、少し立ちくらみがしましたが、大したことはないので、午前中だけ出勤してきました。

会社の隣のビルの広場に、桜の木がありますが、まだつぼみの状態でした。例年なら、もう花見の時期ですが、今年はもうちょっと先のようです。


ちょっといやな仕事を見つけてしまったので、夕方、群馬方面に行かないといけなくなってしまいました。(x_x;)
ちなみに明日は、都内に出勤です。

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

最近のトラックバック

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ