ゴールド栃木プレジデントCC
このところ、仕事が多すぎて沈みきってました.....先週はラウンドもキャンセルしました。
悔しいので、今日は代休取って、ラウンドしてきました。昼食付きで、朝飯食って、ドライビングレンジにも行って、9580円也。やはり平日は安いです!
で、今回は、空いていれば車で30分、目と鼻の先にありながら行けてなかったコース「ゴールド栃木プレジデントカントリークラブ」に行ってきました。ジャックニクラウス設計の水と砂に富んだコースです。
先日、復活宣言したドライバーショットは、練習場ではダメなときもありますが、今日も好調でした。距離が短いため、曲がったのに救われたこともありましたが、殆どがフェアウェイでした。
でも、アイアンが相変わらずのトップ連続で、短いのに、パーオンはたったの3つでした。
逆に、前回までアプローチが不調だったので、今回からSWを入れ替えて....正確には元に戻してみました。これが冴えました。そしてもっと冴えたのはパターでした。
スコアは、42(16PT)/45(16PT)で、87(32PT)でした。アイアンが悪すぎたのに、ショートホールでトリプルボギーが1つあっただけで、他はダボなしのラウンドでした。
先週末に女子ツアーが開幕しましたが、BSのプロ使用ギアを見てみると、昨年発売されたTourSTAGEのウェッジを使用してるプロは、ほとんどいないようです。X-WEDGE 101系のTLが殆どのようですので、プロの評判が良くないのかも?
そんなわけで、101LBに戻してみたのですが、どうやら正解のようです。
アイアンは、練習場では悪くないんですが....このところ、ずっとダメです。変わってません。.....いよいよ引退か!?
« 夢屋ドリームカップ | トップページ | 国内史上最大級... »
「ゴルフ」カテゴリの記事
- 2018年度(第60回)日本女子アマチュアゴルフ選手権競技(2018.06.26)
- 武蔵丘ゴルフコース(2018.4.14)(2018.04.15)
- 那須小川プロアマイベント・おまけ(2015.12.13)
- 那須小川プロアマイベント(2015.12.13)
- アイドルと対決!(2015.06.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
最近、ラウンド時に自分の打球に対して「GO!」とか「STAY!」とか無意識のうちに叫んでるのですが、これも一種の職業病なんでしょうかね(^-^;
投稿: ごるごる | 2011年3月10日 (木) 22時04分
ごるごるさん:
それはゴルファーとして、フツーだと思います。
投稿: まっち~ | 2011年3月11日 (金) 01時56分
こんにちは。栃木のブログを読んでたらコチラのブログに辿り着きました。写真が綺麗でオシャレなブログですね。羨ましいです。
投稿: 萌音 | 2014年3月10日 (月) 15時11分