« 赤城カントリー倶楽部・その1 | トップページ | 赤城カントリー倶楽部・その2 »

2010年10月10日 (日)

復帰戦。。。

 右手首のけがで、3試合欠場していた茂木プロが、ティーインググランドに帰ってきました。
 自分としては、軽井沢以来、ほぼ2ヶ月ぶりの応援になります。やはり、この選手を観ないと、会場に来た気がしません。

 初日は、フロント9でかなり苦労したようですが、終盤に盛り返し、+4。2日目をイーブンくらいで回れば、予選は通過できそうな位置に残りました。

 スタートホール。。。2オンするも、地元開催ということで、少し気合いが入りすぎているのか、1stパットを1~2mオーバーしましたが、しっかりパーセーブ。
 以降も、パットは常に強めで、ガツンとカップに放り込むような感じのパットが続きました。

 13番では、グリーン手前の壁の高いバンカーに捕まるも、ナイスリカバリで、パーセーブ。

 14番ロングホール...打ち上げで距離感の難しい3打目をグリーン奥につけ、1stパットが、オーバーし、距離を残しましたが、またまたナイスパーセーブ。
 15番ミドルでは、下りのバーディーパットが、5m以上オーバーしましたが、最もショートしがちな状況から返しのパットを沈めて、ナイスパーセーブ!
 さらに16番ミドルでは、ティーショットが深いラフに捕まり、レイアップ気味になり、50~60y位のアプローチは、4~5mの距離が残りました。しかし、これも沈めてナイスパーセーブ!もう、言葉がありません。これぞリカバリ率1位の茂木プロ。そして、一番いいときのパッティングが戻ってきた感じがしました。

 我慢に我慢を重ねて迎えた18番ロングホールで、3打目をピンそばにつけてバーディー。+7位でもおかしくない状況でしたが、+3で折り返す形になりました。

 そして後半、2番ミドルでバーディーを取りますが、4番ロングでラフに捕まり、初のボギー。
 5番ミドルでも、ティーショットがラフに捕まり、3打目が80~90y残りました。ここでボギーを打つと、かなり苦しくなりますが、3打目をピンそばにつけてスーパーセーブ!そして、7番ロングでバーディー....何という、精神力でしょう。

 最終の9番ミドルでは、手前のバンカーに捕まり、ボギーとしてしまいましたが、TODAY -1で、+3とし、復帰戦は無事に予選通過しました。

 もう、凄いの一言に尽きる一日でした。

« 赤城カントリー倶楽部・その1 | トップページ | 赤城カントリー倶楽部・その2 »

ゴルフ観戦」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 復帰戦。。。:

« 赤城カントリー倶楽部・その1 | トップページ | 赤城カントリー倶楽部・その2 »

最近のトラックバック

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ