« つつじヶ丘カントリー倶楽部 | トップページ | 指定練習日? »

2010年10月23日 (土)

マスターズGCレディース・初見参

 ラウンドを含めると、今年4回目の関西遠征です。

 当初は、予定してませんでしたが、三井プロ&赤堀プロ両師匠の参戦に加え、西の仲間からの有り難いお誘いもあり、緊急参戦を決めました。

 そして、今日二日目は、奇遇にも両選手が同じ組となりました。

[第34組] 三井美智子プロ・赤堀奈々プロ・西川藍プロ

 癒し系プロゴルファー3人組です。年齢も、プロテスト合格時期も比較的近い3人が同じ組となりました。特に、赤堀&三井両プロは、今年スッテプで2度も同じ組になっていましたが、遂にレギュラーツアーでこの組み合わせが実現しました。

 ただし、初日に叩いてしまい、裏のラスト3組目というのは残念でした。

 それでも、元々実力のある3人でしたので、期待して観戦に臨みました。

 そして、赤堀プロは、バーディースタートで、その後も安定したプレーぶりでした。一体、初日の+9は何があったのでしょうか。。。。

 三井プロの方も、ボギー先行ながら、無難なゴルフでしたが、乱調だったのは西川藍プロでした。本来は、飛距離はないものの、堅実なショットに、安定したショートゲームという印象がありましたが、今日は、その辺がうまくいってなかったようです。
 西川プロは、バーディーを3つ取りましたが、+8を叩いてしまいました。

 三井プロの方は、前半はイーブンで折り返すも、不運なバンカーショットもあり、+5叩いたようです。途中、絶好のバーディーチャンスが3つほどありましたが、それらを生かせなかったのが敗因でした。

 そして、今回の最大の観戦目的の赤堀プロは、前半2バーディー、1ボギーでしたが、後半は、ナイスショットがグリーンをオーバーする不運がありましたが、1ボギーに納め、イーブンでホールアウトしました。
 カットラインは、+5でしたので、初日のプレーが悔やまれます。

 観戦後、その赤堀プロのブログで紹介されておりましたお好み焼き屋さん「てんこもり」に立ち寄ってみました。

Tenkomori

 赤堀プロのブログを見てこのお店に来たこと、赤堀プロの応援に行ってきたことなどをお話ししたところ、めちゃくちゃ盛り上がりました。

 本来は、お好み焼きを注文したいところでしたが、ブログの写真に惹かれ、チゲ鍋を食べることにしました。めちゃ美味しかったっす。

Chige

次は是非、お好み焼きを食べてみたいと思います。

またひとつ、関西遠征の楽しみが増えました。

« つつじヶ丘カントリー倶楽部 | トップページ | 指定練習日? »

ゴルフ観戦」カテゴリの記事

コメント

凄いなぁ~、沖縄から始まって北海道も行ってるし
やっぱり、ひろみーずに劣らぬくらい感染しているよ

兵庫まで行きたくなる組合せですよね。奈々プロに会いたかったっす(^_^)

岩ちゃんさん:
今回は、別件があったので、行きました。いわゆる“計画外”なんです。(^_^;)


ごるごるさん:
ステップの時と違って、1ラウンド、ガッツリ見れました。(^_^)

どーも! てんこもりの小大将ことケンジです!
無事に帰られたみたいで何よりです。
本当に遠い所からわざわざ来てくれて
ありがとうございましたm(_ _)m
奈々ちゃんブログから繋がってホンマに
楽しい時間を過ごすことができました。
次回は間違いなく「お好み焼き」を食べて下さいね(笑) 
奈々ちゃんが来たら、まっち~さんのコト伝えとき
ますからね! 次回会える日楽しみにしてます! 

てんこもりのケンジさん:
書き込み有り難うございます。
先日は、おいしいチゲ鍋と○○○○のサービスまでいただき有り難うございました。正直のところ、あんなに会話が盛り上がるとは思いませんでした。(^_^;)

来年のスタジオアリスの時に、またお邪魔します。次は必ずお好み焼きを御馳走になります。(^_^)

うっわ~。てんこもりさんだ~ぁ♪
あのヒントで・・・・感激です(笑)

えっと。おいらは
兵庫までいった千葉県人です。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マスターズGCレディース・初見参:

« つつじヶ丘カントリー倶楽部 | トップページ | 指定練習日? »

最近のトラックバック

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ