え~っ、そんなぁ~。。。。
今週は、久しぶりに土日共に休日出勤でした。
奈良に行きたかったです。。。。特に、女子プロゴルフ選手権の初日・2日目の結果を見たときは、いても立ってもいられませんでしたが、さすがに断念せざるを得ませんでした。(>_<;)
最終的に、茂木プロがスコアを伸ばせなかったのは残念でしたが、我が地元・栃木県在住の藤田幸希プロの優勝は、感動しました。
でも、今回の記事は、そちらではなく、選手権は選手権でも、柔道世界選手権です。個人的には、サッカーW杯よりも興味を持ってます。日本人選手の一本勝ちは、気持ちがすかっとします。
昨年は、男子が金メダル無しという結果に終わりましたが、今回は、男子も頑張ってます。特に、森下純平選手の金メダルはお見事でした。若い上に、ちょっとイケメンの柔道家という感じで、今後注目されるかも知れません。
一方、女子は、強すぎです。“女王の泉”とでも言いましょうか、次から次へと強い選手が出てきます。まさか、福見友子・中村美里両選手が敗れるとは思いませんでした。
福見選手は、苦しみながら勝ち上がっていたようなのと、浅見八瑠奈選手の調子が良かったので、ちょっと危ないかなという感じはありました。一方、中村美里選手は、圧倒的な強さで勝ち上がってましたので、ちょっと意外でしたし、決勝戦の判定も微妙でした。ただ、正直のところ、福見・中村両選手とも、負けて欲しくなかったです。
中村美里選手と西田優香選手の対戦は、今回で7回目で、まだ一度も“技”によるポイントが入っていないようです。7試合全て、指導によるポイントや判定での決着のようです。一度で良いから、2人の“時間無制限一本勝負”を見てみたいです。
« X-DRIVE 703 ! | トップページ | 3連休は何処へ消えたか? »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 公式記録(2014.03.25)
- センバツ・1回戦(2014.03.23)
- WBC2013 2次ラウンド(2013.03.09)
- Good-by 2012 ...(2012.12.31)
- 今年も開幕~!(2012.03.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: え~っ、そんなぁ~。。。。:
» 浅見八瑠奈 かわいい [サンキャッチャーは綺麗]
日本女子、目標は金メダル5個!/柔道
201097 48キロ級は世界ランキング1、2位を占める日本勢が優勝を争う。2連覇を目指す福見友子(了徳寺学園職)は冷静な試合運びで安定感抜群。1月のマスターズ大会で福見を破って優勝した22歳の浅見八瑠奈(山梨学院大)も急成長しており、力強い柔道が持ち味だ。 ... .......
女子48キロ級、浅見が「金」 世界柔道
2010912... [続きを読む]
おっと、意外な趣味をお持ちだったのね。
我が家でも、一本一本、連日連夜大騒ぎです。
今回、美里ちゃん以来のメガネにかなったのは、
浅見選手ですね。
なんかやってくれそうでした。
中村・福見両選手は今回残念でしたが、
これでまたやる気も増して、強くなれる。
強い選手たちが育ちそうです。
楽しみです。
投稿: おぎ。さち。 | 2010年9月13日 (月) 18時37分
おぎ。さち。さん:
柔道の経験はないんですが、見てると熱くなれるんです。
私は美里派ですので、残念でしたが、浅見選手は、これからも楽しみです。今後のオリンピック代表争いが大変なことになりそうですね。
投稿: まっち~ | 2010年9月14日 (火) 00時32分