« 久々の富山~~~! | トップページ | 北の大地へ... »

2010年7月 6日 (火)

日医工女子オープン・最終日

 思いっきり雨でした。昨日も雨が降ったり止んだり、以前、富山に来たときも、雨が降ってました。
 どうやら、私と富山は相性が悪いらしいです。 富山は好きなんですけどねぇ。。。。。

20100704082013

 赤堀プロの予選落ちに朝からの雨....テンションダウンで、ぼ~っとアプローチ練習場を見物後、パッティンググリーンを見ると....大塚プロのパッティングをチェックする赤堀プロの姿がありました。大塚プロの頭を手で押さえたり、ストロークのアドバイスをしたりしている姿を見てると、沖縄でアドバイスいただいたことを改めて光栄に思えます。
 その後、スタートの10番ティーに向かい通路で、赤堀プロとニアミス....気付くと、すぐ隣を歩いてましたが、ヤーデージブックをチェックしながら歩いていたのと、傘でお互いの顔が見えなかったので、敢えて声をかけるのはやめました。ただ、隣を歩いてるだけで、ドキドキでした。茂木プロの組の2組後ろが、大塚プロだったようです。

 こうなると、この日は“業務終了”って感じで、一瞬上がったテンションは、元に戻り、それ以降は、のんびり観戦モードの一日となりました。

 そもそもこの「八尾カントリークラブ」とてもきれいなコースですが、アップダウンあり、観戦ルートは斜面(土手)が多く、けっこう大変です。そこに雨....ラフを歩く足下は、さすがのゴルフシューズ+レインウェアでも、ぐっしょりでした。こうなると、足取りも重く、疲労倍増でした。

 茂木プロの方も、調子は最悪で、スタートホールで、ティーショットをクロスバンカーに入れると、2打目で距離が出ず、スダボのスタート。15番でもスダボがあり、パットも良くないようです。
 結局、この日は、距離感も悪く、ノーバーディーで+6、TOTAL +8でフィニッシュしました。リカバリ率、パーセーブ率、平均ストローク、いずれも数字を下げる結果となりました。元々、雨の日の印象が良くないので、2日目がこの天気でなくて良かったです。それと、休み明けの試合も、結果が良くないことが多い気がします。

 ホールアウト後は、試合結果を待たずに、速攻で、帰路につきました。ちなみに、富山まで行って、ETCは片道1000円でした。

« 久々の富山~~~! | トップページ | 北の大地へ... »

ゴルフ観戦」カテゴリの記事

コメント

明日からの北海道楽しんで下さい

明日の組合せは最高ではないですか

めっちさん:
 レギュラーツアーでも見られなかった組み合わせです。一部のホールしか観戦できないのが残念です。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日医工女子オープン・最終日:

« 久々の富山~~~! | トップページ | 北の大地へ... »

最近のトラックバック

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ