« 夏じゃない..... | トップページ | 格闘! »

2009年8月 7日 (金)

第91回全国高校野球....組み合わせ

 8月6日、夏の甲子園の組み合わせ抽選会がありました。このところ、忙しくて、正直のところ、どこの高校が代表校なのか、把握できてません。

 開幕戦を引いたのは、常総学院vs九州国際大付。何年か前までは、初戦までの抽選会で、1回戦が終わると2回戦の抽選を行ってましたが、現在は、3回戦までの抽選を行うようになりました。
 最後に登場するのは、鹿児島の樟南で、対戦相手は、開幕戦の勝者のようです。かつては、最後となる49校目に登場するチームの勝率は極めて低く、最も引きたくないクジだったようですが、現在の抽選方式になってからは、どうなのでしょうか?

 我が地元の栃木代表はというと....あら?作新学院。意外に6回しか出てなかったんですね。1回戦の相手は、初出場の長野日大。夏の甲子園では、優勝以来、あまり勝った印象がないので、今年は頑張って欲しいです。が、2回戦は天理ですか。(>_<;)

 余談ですが、応援団の間で、負けたチームが勝ったチームに、千羽鶴を託す習慣があるそうです。
 ヤンキースの松井秀喜が星陵時代、あの”5打席連続敬遠事件”の時ですが、星陵の千羽鶴を託されたチームは、全て負けているらしく、「松井の呪い」と噂されていたようです。
 2回戦、星陵に勝った明徳義塾は、3回戦で広島工業に敗れ、広島工業は、準々決勝で、尽誠学園に敗れ、尽誠学園は、準決勝で拓大紅陵に敗れ、拓大紅陵は決勝で、西日本短大付に敗れました。

 さて、今年は、どんなドラマが見られるんでしょうか。

« 夏じゃない..... | トップページ | 格闘! »

野球」カテゴリの記事

コメント

今年の予選は比較的番狂わせが少ないように感じました。春の優勝、長崎清峰や高知明徳や兵庫報徳や神奈川横浜は敗退しましたが…どこが優勝するんでしょうね(^_^)/

ごるごるさん:
 戦力分析は全くできていないんですが、名前だけ見ると、PLがそろそろ来たりして....。
 岩手・花巻東が頑張ると盛り上がりそうなので、ちょっと期待したいですね。

この記事へのコメントは終了しました。

« 夏じゃない..... | トップページ | 格闘! »

最近のトラックバック

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ