« 廣済堂レディース2008・最終日観戦 | トップページ | リゾートトラストレディース2008・初日観戦 »

2008年6月 6日 (金)

往路・8耐→無事完走

 23:00に自宅を出て、7:30ギャラリー駐車場に到着。途中、3回・計1時間弱の仮眠をとりながら、何とか無事に到着しました。
距離は約600km。平日は3〜4時間しか寝てないため、けっこうキツかったす(^^;
駐車場の看板が分かりにくく(というか、めちゃくちゃ)、ミスコース2回、10kmは余計に走らされたと思います。中には、係員にクレームをつけているギャラリーもいました。

 しかも、会場までが遠い上に、道路が混んでいて、駐車場から、会場まで30分以上かかりました。初開催ということもあり、こういった不便も多々ありそうです。

 滋賀の地に立つのは、高校の修学旅行以来になります。
 そういえば、この近くを走っている信楽高原鉄道って、私が学生の頃、止まっている列車に列車が突っ込むという事故があったような......


 さて、これから、観戦モード、いや、戦闘モードに入ります。

« 廣済堂レディース2008・最終日観戦 | トップページ | リゾートトラストレディース2008・初日観戦 »

コメント

ということは、この書き込みは滋賀から?
携帯かな?でもまっち~さんのことだから、PCも持っていってそう(笑)
う~ん、復路もお気をつけて!

600キロ!全然比較になりませんが、僕は去年の南知多でこりました(^_^;)
人間技じゃ無いっすね(笑)

ぽんたくさん
 PCは持参しましたが、携帯から更新しました。

ガツさん
 けっこうクセになりそうです。(^_^ゞ

往復1,200KMですよね?
単純に往復16時間+現地での観戦、少し古い言い回しですけど、まさにリゲインの『24時間戦えますか?』って感じですね。ほんとお疲れ様です。
PS. 先日、日下部Pの観戦どうも有難うございました。気が付かず、申し訳ありません。

600km本当にお疲れ様でした!
運転中は楽しいことをたくさん考えながら?
はたまた好きなミュージックを聞きながら?
どうやって、この距離を制覇されているんでしょう!?

ごるごるさん
 日下部P、調子上がってきましたね。
 今年こそシート獲得して欲しいです。

たにおさん
 往路は、音楽を聴きながら、楽しみいっぱいの気分で、会場に向かってます。
 復路は、今回は悔しさいっぱいです。あとは寝てます。(^_^;)

この記事へのコメントは終了しました。

« 廣済堂レディース2008・最終日観戦 | トップページ | リゾートトラストレディース2008・初日観戦 »

最近のトラックバック

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ