トムソンナショナルカントリー倶楽部(2008.6.14)
意外にも初めての挑戦です。東北道・栃木I.C.から9km。北関東道・都賀I.C.からわずか4km。コンペパックで、10名以上の場合、昼食+パーティ付きで、15,900円(セルフプレー)でした。しかも、昼食は、飲み物が付き、ビール中ジョッキまでOKでした。おまけに、ミズノのボストンバッグまで頂いたので、優勝賞品に追加しておきました。おかげさまで、コンペは大好評でした。
高速のI.C.からの距離と価格は、埼玉・東京方面から来る方々にとっては、かなり満足度が高いようです。地元の私としては、正直のところ、見落としていました。もうちょっと高いと思ってました。
コースは、やや狭く、距離は短めでした。二日前に大雨が降り、ぬかるんでいるところがありましたが、芝の状態は、とても良く、快適にラウンドができました。
食事の方は、価格は手ごろでしたが、もうちょっとメニューにバリエーションがあると良かったかなという感じです。
今回は、珍しく、体調的にゆとりを持って臨みました。実は、前日にラウンド予定があったのですが、メンバーが揃わずキャンセルとなり、有休を取っていたので、そのまま休みました。一週間で2回、会社に寝泊まりする生活でしたので、自分的にも、ちょうど良い骨休みとなりました。先週の滋賀往復の後の2連戦はさすがにキツかったです。来年のリゾートトラストは、きっと軽井沢になると信じてます。(そういう問題じゃない?)
そんなわけで絶好調と言いたいところでしたが、ウッド系の調子が悪く、ちょっとストレスがたまる一日でした。出だしからダボ、ダボで、9番ではティーショットをチョロった上に、池に入れた理などで10叩きました。後半もミドルでダブルパーがありました。
ただ、アプローチとパターの調子が良く、なんとか47-46の93で回ることができました。パット数は、16-15で31でした。3パットが無かったことが驚きでした。
次は7月12日までラウンド予定がないので、しっかりと観戦&練習モードに入りたいと思います。
« ジュン&ロペ(2008.6.7-8) | トップページ | ちょっと飲み過ぎです。 »
「ゴルフ」カテゴリの記事
- 2018年度(第60回)日本女子アマチュアゴルフ選手権競技(2018.06.26)
- 武蔵丘ゴルフコース(2018.4.14)(2018.04.15)
- 那須小川プロアマイベント・おまけ(2015.12.13)
- 那須小川プロアマイベント(2015.12.13)
- アイドルと対決!(2015.06.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
メンバーの揃わなかった原因です、はい。
実はまだ復調していませんが・・・・面目ない。今度は京葉か東急700に行きましょう(苦笑)
(応募完了!結果は後日!)
投稿: ぽんたく | 2008年6月17日 (火) 08時49分
お疲れ様ですm(__)mレポートありがとうございましたぁ~♪♪♪
投稿: とんきち | 2008年6月18日 (水) 08時30分
ぽんたくさん
お!それいいっすね。さすが頼れる千葉県民!
とんきちさん
毎度、ハンパ者ですみません。m(_ _)m
投稿: まっち~ | 2008年6月21日 (土) 01時18分