メンバーデビュー!
この度、「彩の森カントリークラブ」の会員になりました。そして、今回がメンバーになって初めてのラウンドです。
今回は、朝6:15スタートの早朝スループレーでした。昨日のショックもあり、この調子で、彩の森CCを回ったら、どうなってしまうんでしょうと、不安になりました。なんとか2つで、グリーンの近くまで行ければ、ショートゲームで何とかできるのですが....。
INからのスタートで、OUTに比べて距離があり、ティーショットの調子も微妙で、苦しみました。終わってみれば、50打ってました。パーもパーオンも1つだけで、1パットは、1つもありませんでした。
そして、スループレーと言うことで、ハーフターン恒例のビールを飲まずにOUTコースへ。OUTに入ると、突然、調子が上がってきました。ティーショットは微妙でしたが、セカンドショットのミスが少なく、パーオン4回、久々に苦手のロングホールでバーディを取るなど、6番終わって、+1。残り3ホールを+2なら、久々の30代という状況でした。
しかし、7番のティーショットでOB。これは想定外でしたが、前4にも救われ、4オン2パットのダボで収まりました。そして、8番ショートは、グリーン右にティーショットを外しましたが、易しい位置からのアプローチとなり、寄せワンで、パーセーブ、最終9番に全てがかかりました。
ピンまで、残り80yの2打目は、P/Sで打ったところ、打球はピンを直撃し、跳ね返って池の方へ転がっていきましたが、なんとか止まりました。ピンに当たったスーパーショットが、池ポチャでは洒落にならないところでした。辛うじてトムワトソンのトラップを免れ、2パットで久々にハーフ30代が出ました。おそらく、6~7年前のましこ倶楽部以来、2度目になります。ちなみに、ハーフのエイジ・シュート達成です。(^_^ゞ
今回はレギュラーティーでしたが、終わってみれば、50-39で、TOTAL 89。今年初の80代でした。決して、調子は良くありませんでしたが、ゴルフって不思議です。
« 事態は最悪、2連続の110越え(/_;) | トップページ | 板そば »
「ゴルフ」カテゴリの記事
- 2018年度(第60回)日本女子アマチュアゴルフ選手権競技(2018.06.26)
- 武蔵丘ゴルフコース(2018.4.14)(2018.04.15)
- 那須小川プロアマイベント・おまけ(2015.12.13)
- 那須小川プロアマイベント(2015.12.13)
- アイドルと対決!(2015.06.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
「え~じしゅ~と」おめでとう♪
18番(実際には9番)のセカンドはお見事でした!難しいセカンドだったと思うんですが・・・・自分のことで精一杯でスイングは見ていませんでした(笑)
投稿: ぽんたく | 2008年5月19日 (月) 12時45分
ぽんたくさん
ど~もっす。
セカンドは、ライは良かったんですが、距離がわかりにくかったです。80yくらいかなと思って打ったら、ぴったりでした。これは観戦の成果でしょうか?
投稿: まっち~ | 2008年5月20日 (火) 23時38分