« ストレスたまりっぱなし(/_;) | トップページ | 廣済堂レディース2008・最終日観戦 »

2008年5月31日 (土)

廣済堂レディース2008・2日目観戦

 3週間ぶりの現地観戦です。.....しかし、またしても、雨。(/_;)

 しかも、人気選手がことごとくスキップ。ちなみに、いない人.....
横峯さくらP、佐伯三貴P、藤田幸希P、有村智恵P、大山志保P、上原彩子P、馬場ゆかりP、三塚優子P....and so on。そして、もしかしたら関東での大会をスキップするのは初めてではないでしょうか、茂木宏美Pが今大会をスキップしてます。

 元々、廣済堂は、スキップする選手が多いようです。
 思い起こせば、今の世代になって初めて現地観戦したのは、2005年の廣済堂でした。あの時も、「藍ちゃん見に行こうぜ!」と友人たちを誘って、観戦を計画しましたが、宮里藍Pは、体調不良で欠場。更に横峯さくらPが、プロ入り後初の予選落ち、応援していた大場美智恵Pがスキップ。8年前によくついて回っていた福嶋晃子Pもスキップ。「飛車角金銀落ちかよ(/_;)」と嘆きながら会場入りしました。
 そして、付いた組は茂木宏美P。前の年に2勝し、更に日韓戦で日本人で初めて朴セリを破った茂木Pが気になり、ついて回ることにしたのですが、そこでハマりました。次々と微妙な距離のパットを沈めて、パーをセーブしていく姿を見て、観戦の考え方も変わりました。それまでは、飛距離や豪快さを求めていましたが、グリーン周りの楽しさに目覚めました。

 そんなわけで、メインで応援している茂木P・三井P・赤堀P共に不在(三井P、赤堀Pはステップに参戦)ということで、ちょっと寂しい大会となってしまいました。
 しかし、そんな中、今回は西川みさとPと山口千春Pが出場しているということで、今日は、この両選手を応援することにしました。

 会場入りすると、雨と風でめっちゃ寒く、半袖に長袖Vネックのウィンドブレーカーを着て、更に薄手のレインウェアを着ているにもかかわらず、それでも肌寒い状態でした。まるで、伊藤園レディースの時期のような感覚でした。雨も、粒は小さいものの、霧雨のような雨のため、と~っても良く濡れてくれます。更に風もあるため、傘を差していても横殴りどころか、土手にあがると、雨が下から吹き上げてくる場合もあります。遠くを見ると、風で雨が波打っているのが見える状態で、プレーしている選手たちが、気の毒になりました。

 まずは、INスタートの西川みさとPの組に付きました。前半9ホールをついて回り、2バーディ、4ボギーでした。ティーショットが殆どフェアウェイをとらえられず、林から出すだけなど、1打損するパターンが多く、苦しい展開でしたが、2打目以降は安定したショットで、何とか前半を+2で凌ぎました。逆をいえば、ティーショットが安定すれば、この悪天候の中、いいスコアが出そうな内容でもありましたので、復活に期待したいです。
 ちなみに、同じ組の加藤あづみPと木元若菜Pは、ノーバーディで、かなり厳しい内容でした。

 あまりの寒さに耐えきれず、昼食は、きつねそばにしました。七味唐辛子をたっぷりかけて。

 そして後半は、私と同じ栃木出身の山口千春Pにつきました。昨年は、前半戦好調で、シードは確実と思われましたが、後半戦に予選通過すらできず、まさかの結果に終わってしまい、QTもサードQTを通過できず、今シーズンは限られた試合数となってしまいました。
 今回が、今シーズン2試合目ですが、先日のサロンパスでは、初日8番まで-2でしたが、その後崩れてしまい、観戦した3日目に、応援することができなくなってしまいました。
 そして昨日の初日は-4。復活に期待です。

 しかし、悪天候に悩まされたか、付いた時点で、既に4つスコアを落としていました。バーディもありましたが、ダブルボギーとトリプルボギーがあったようです。
 後半も、パターが入らず、4つ落としてしまい、通算+4で38位タイでのフィニッシュとなりました。クロスハンドグリップに変わっていましたので、ちょっとパターに悩んでるのかなという感じがしました。タッチは悪くなさそうですが、ショートパットの方向性が良くないようです。
 同じ組の、リエスドP、原江里菜Pも、TODAY+3で、特に後半は苦労していました。

 悪天候で、殆どの選手がスコアを落とし、カットラインも昨日の時点で+1が、+5まで下がりました。正直、もうちょっと下がって、+7までいくのでは?と思ったくらいでした。

 ちなみに、今年からグリーンがコーライからベントに張り替えられました。また、名物の椎の木は、昨年から、フェアウェイ右に追いやられ(かなり枯れてきています)、楠に変わっています。

 山口千春Pのホールアウト後に、ボールをいただきました。いただく際に「有り難うございました」と逆にお礼を言われてしまいました;;
 久しぶりの予選通過でした。これを機に、シード獲得に向けて、頑張って欲しいです。明日も、応援したいと思います。

20080531_2

« ストレスたまりっぱなし(/_;) | トップページ | 廣済堂レディース2008・最終日観戦 »

ゴルフ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

最近のトラックバック

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ