練習、練習!
先週、赤城で惨敗。そして、昨日ジュンクラシックでまたまた惨敗。相性の良いコースで、立て続けに惨敗し、あまりにも悔しいので、朝から練習場へ行って、2時間打ち込みました。でも、アイアンは絶不調。3月末のグレートアイランドでは復調の兆しがあったのに、逆戻り(;_;) そしてフェアウェイウッドも、3日前は打てていたのに、全然ヒットしなくなってしまいました。
救いなのは、昨日、ショートゲームが良かったこと。パッティングもきわどいのが吐いてましたし、アプローチは奥から左足下がりの難しいライからチップインするなど、ピッチエンドランをトゥ寄りで打つようにしたら、ミスが減ったことです。リストターンで打つ癖があるので、できるだけボディターンを心がけているのですが、体が回らないんです。やせないとダメかなぁ....。少しでもボディターンの癖をつけるために、ドライバーで打ち込むことにしました。ドライバーの方が比較的、体が回りやすいので。
夕方、テレビで日本プロゴルフ選手権、ヴァーナルレディースを見ていたら、また練習したくなり、再び練習場へ行きました。朝に比べて、体が回るようになり、アイアンもだいぶ良くなってきました。でも、フェアウェイウッドは相変わらずでした。今週末は、ピートダイでコンペなので、いろいろと試して見たいと思います。次のターゲットは6月11日、グレートアイランドのリターンマッチです。しっかり練習して、トーナメント観に行って勉強して、久しぶりに好スコアを出したいと思います。
トーナメントといえば、多くの女子プロゴルファーが、ドライバーのシャフトにフジクラのROMBAXを使ってました。んでもって見ていたら欲しくなってきました。昨日のコンペで、このシャフトを使ってる方がいたので聞いてみたら、人気がありすぎてなかなかお店にないみたいです。もうひとつ悩みは、今使ってるシャフトがSRなんですが、フジクラのシャフトにはSRがないんです。さて、ど~しようかなぁ.....まだ迷ってます。
« ジュンクラシックカントリークラブ(2007.5.12) | トップページ | ピートダイGC・ロイヤルコース(2007.5.19) »
「ゴルフ」カテゴリの記事
- 2018年度(第60回)日本女子アマチュアゴルフ選手権競技(2018.06.26)
- 武蔵丘ゴルフコース(2018.4.14)(2018.04.15)
- 那須小川プロアマイベント・おまけ(2015.12.13)
- 那須小川プロアマイベント(2015.12.13)
- アイドルと対決!(2015.06.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ジュンクラシックカントリークラブ(2007.5.12) | トップページ | ピートダイGC・ロイヤルコース(2007.5.19) »
自分は明日(!)と今週末に「練習」が(笑)
グレートアイランドを楽しみにしています~♪
投稿: ぽんたく | 2007年5月14日 (月) 12時19分
週末に福岡へ行って、ヴァーナルを見てきました。
金のRANBOXはタメがつくれないタイプのスイングの人にええみたいッスね。
グレートアイランド企画の話を
ゆみちゃんにしたら、
「よかったじゃないですかぁ~」
って喜んでくれました。
GWに調整に出したクラブも帰ってきたことだし、
オイラもグレートアイランド企画へ向けて
練習がんばりますよぉ~
投稿: みのみの | 2007年5月15日 (火) 15時41分
みのみのさん、福岡まで行ったんすか!?
オイラは車で行ける範囲でしか行動してないんで、宮城から静岡が精一杯っす;;
投稿: まっち~ | 2007年5月16日 (水) 01時21分
あれ?みのみのさんってMれぼさんに改名?
まぁ、いっか。
で、オイラも練習がんばります、はい。
(せめて3名の誰かと同じスコアに!(苦笑))
投稿: ぽんたく | 2007年5月22日 (火) 12時46分