ピートダイGC・ロイヤルコース(2007.5.19)
今年1月に友人と2サムでラウンドして撃沈したコース「ピートダイゴルフクラブ・ロイヤルコース」に再び挑みました。今回は、お客様のコンペに呼ばれての参加です。
朝、自宅を出発する前に、駐車場でちょっと場所を移動しようと車を動かした後、バックしようとして瞬間、いきなり車がエンスト.....原因不明。「ウソだろ?」って感じで、バッテリー上がりでもない。幸いその後、無事にエンジンはかかったため、無事出発。途中の道ばたで、救急車がとまっていたり、警官がいたりで、なんとなく波乱の1日を予感させられました。
前回のラウンドに続いて、今日もINからのスタートですが、前回は、10番ホールで14叩きました。最終9番では10叩きました。結局、あの時は106というラウンドでした。今日は、コンペよりもリベンジ重視って感じのラウンドです。
このところ、ドライバーがちょっと良くない。アイアンは絶不調。ショートゲームが上向きというのが、救い。また、今日はボールをいつものTourSTAGE X-01sではなく、X-01R4を使ってみました。でも理由は、気になったからというだけで、特に意味はありません。
このボールを使った印象ですが、X-01sが柔らかいせいもあり、ちょっと堅く感じました。しかも、ボールが上がらない。ドライバーで打ったときには、ボールが少し重く感じました。ショットの調子が悪いだけかもしれませんが、オイラにはちょっと向かないかな?という感じでした。また、先日サンドウェッジのシャフトをダイナミックゴールドからNS PRO 950に変えてみました。オイラの場合、軽い方が柔らかい球が出せるので、いいみたいっす。
で、スコアの方は、こんな状態でした。
[ティー:レギュラー(6,222Y)]
HOLE 10 11 12 13 14 15 16 17 18
PAR 5 4 3 4 4 3 4 5 4 36
スコア □ △ □ △ - △ +4 ○ - +10(46)
PUTT 2 2 1 1 1 2 2 1 1 13
HOLE 1 2 3 4 5 6 7 8 9
PAR 4 3 5 4 4 4 4 3 5 36
スコア △ △ □ - △ ○ ■ □ - +9(45)
PUTT 2 3 1 2 2 1 2 1 1 15
10番ホールはリベンジ失敗!(;_;) 9番ホールはリベンジ成功(^_^)でした。
ドライバーは、イマイチ。アイアンはダフリ、トップの連続で全く×。
アプローチとパターでスコアメイクし、トータル91、そしてそのパット数はナント28!という結果でした。....しかも、叩いたホールが、隠しホールとぶつかり、更にバーディを取ったホールが隠しホールを避け、ナント、優勝してしまいました。ハンデが20ついて、NETでアンダーパーっす;;
ちなみに、グロスでは2位タイでした。
今回スコアが良かった原因は2つ。1つめは軽くなったサンドウェッジ。しかも、先日からトゥよりで打つように意識し、ミスが減りました。やはりゴルフは、ショートゲームです。
そしてもう一つ、お客様とのゴルフということで、談笑しながらリラックスしながらラウンドできたこと。崩れそうで崩れず、ラウンド中にふと、赤堀プロの言ってた"散歩"を思い出しました。よし、これからはオイラも"散歩"で行こう!!
自己評価としては、こんな感じです。
ドライバー: 65点
FW : 30点
アイアン : 20点
アプローチ: 80点
バンカー : 60点
パター : 90点
久しぶりにまともなスコアはでましたが、アイアンの調子が戻らないことには....。
まだまだ練習が足りないようです。また練習して次に備えます(T_T)
明日は、休日出勤じゃ~(T_T)
« 練習、練習! | トップページ | ひと山超えた(^_^) »
「ゴルフ」カテゴリの記事
- 2018年度(第60回)日本女子アマチュアゴルフ選手権競技(2018.06.26)
- 武蔵丘ゴルフコース(2018.4.14)(2018.04.15)
- 那須小川プロアマイベント・おまけ(2015.12.13)
- 那須小川プロアマイベント(2015.12.13)
- アイドルと対決!(2015.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント