ちょっとカストマイズ
今日は仕事も休み、ゴルフもない久々の”普通の”休日です。それにしても体が痛いっす...今日は遅くまで思いっきり寝てよう!と思ったのですが、7時で目覚めてしまいました。う~~~、体内時計が休みの邪魔しやがる;;
....それにしても、体が痛いっす。首、肩、腰、運動不足に加えて、ちょっと打ちすぎでしょうか?
二度寝しようとしましたが、イマイチ眠れないので、仕方なく起き出して、来週末に予定しているのコンペの賞品を買いに二木ゴルフへ。賞品選びに少し悩みましたが、無事に買い物終了。その後、家に帰って、積みっぱなしだったキャディバッグを下ろそうとして、バッグを担いだ瞬間でした。....「まだ時間あるし、打ちに行っちゃおう」と練習場へGO!
昨日のショックを拭い去るべく200球ほど打ち込みました。
昨日の後半からドライバーの調子が良くなかったのですが、アドレスで頭が下がっていることに気づき、修正したところ、本来の調子に戻りました。アイアンの調子はまずまずで、かなりいい感じになってきました。3W/5Wは、以前よりもいい当たりが出ていますが、まだ引っかけも多く、落ち着かない感じです。
そして、練習が終わる頃、3Wと5Wのフェースを少し開き気味に握ったところ、ボールがまっすぐに飛ぶことに気づきました。考えてみれば、ViQはフックフェースなので、これでチーピンが減りそうな気がしてきました。
そこで、再び二木ゴルフへGO! 思い立ったようにグリップを交換、しかも握ったときにフェースがやや外を向くように、思い切ってグリップを真ん中から1mmほど左側にずらした状態にセッティングしてもらいました。もしずらしすぎでも、違和感なくスクエアに握れるように、グリップはバックライン無しものを選びました。
待っている間、顔見知りの店員さんに会てしまい、ちょっと苦笑い。顔も名前も覚えられているので、時々サービスしてくれたりしてますが、逆に顔を覚えられると、何も買わずに店を出ることに抵抗を感じたりもします。また、今日のように1日に2回行くと、ちょっとび、みょ~な気分です。(^_^;)
さて、クラブの方は、グリップを交換してから1球も打たずにラウンドとなる可能性もありますが、とりあえずどんな結果になるか楽しみです。
« 函南ゴルフ倶楽部(2007.2.3) | トップページ | 佐野ゴルフクラブ(2007.2.10) »
「ゴルフ」カテゴリの記事
- 2018年度(第60回)日本女子アマチュアゴルフ選手権競技(2018.06.26)
- 武蔵丘ゴルフコース(2018.4.14)(2018.04.15)
- 那須小川プロアマイベント・おまけ(2015.12.13)
- 那須小川プロアマイベント(2015.12.13)
- アイドルと対決!(2015.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント