« SANKYOレディース(初日) | トップページ | おいしいものは別腹? »

2006年10月 8日 (日)

SANKYOレディース(最終日)

今日でナント、10大会、14日目の現地観戦です。

今日は、前半、茂木プロ・馬場プロ・米山プロの組について、後半は、古閑プロ・飯島プロ・北田プロの組について回ろう...と思っていたのですが、気が変わりやすいのが多重人格のAB型。序盤苦しんでいた茂木プロが、7番でバーディをとり、難関の9番で、茂木プロ・馬場プロがバーディをとったのを見たら、もう離れられません状態で、結局18ホールついて回ってしました。そして、ついに...

茂木ちゃんが帰ってきました~~~っ!!!

昨日に続いて、最終18番でバーディを奪い、見事に7位タイでフィニッシュ。気のせいかもしれませんが、昨日は少しトップが深いかなぁと思いましたが、今日はいつものスイングに戻っていたような気がしました。

大会の方は、諸見里プロが初優勝。歴史の1ページを目の前で見ることができました。

それにしても、今回のSANKYOレディースは、第7回記念大会ということで、”7”づくし。賞金総額7777万円、ホールインワン賞は777万円など、”7”ばっかり。でも、そこまで”7”を並べるならねぇ.....

奈々ちゃん出してよぉ~~~!!!

と思ってしまいました。QTで上位に入って、来年はSANKYOでフィーバーしてくれることを期待したいです。

来週は、富士通レディース。また、いろんな意味で見所が増えて楽しみです。

さ~て、誰についてこうかなあ....。

« SANKYOレディース(初日) | トップページ | おいしいものは別腹? »

ゴルフ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

最近のトラックバック

2018年9月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
フォト
無料ブログはココログ